
都成奏咲(かなえ)
- なぜMOANA808HAWAIIのチームに入ろうと思いましたか?
-
世界のどこにいても本音で本気で生き、自由に煌めいている女性を増やしたい、世の中から”もったいない人生”を減らしたい、という自身のビジョンと、チームのコンセプトに共感を感じ、参加いたしました。
- MOANA808HAWAIIでどのような活動やサポートをしていきたいですか?
-
人生の土台になる、自己理解で選択を変え、人生を動かせるように、なりたい本音で生きる、自己実現に導くコーチ、エニアグラム心理学講師として、一生付き合っていく自分の事や、他者の言動のシステムを知り、人間関係において、心が楽になれる極意を伝えて行きたいです。
- この活動を通して、どんな人に、どんなことを届けたいですか?
-
私自身のくすぶり主婦から起業し、自分らしく生きられるようになった変容体験も活かし、今、何かくすぶってる女性に、自分の本音で本気で生きられるよう、コーチングで自己実現のサポートを、また、”私って何者?” ”私ってどんな人?”と自分の事を知りたい方へは、性格的な特徴や傾向、未来への道標を、甚現関係に傷つきやすい、イラっとしやすい方へは、その状況を激減させる知識や心の在り方を届けたいです。

奏咲(かなえ)さんから、一言
道しるべ『自分を諦めたくなかった 』
国内外での約15年のキャリアの後、専業主婦へ。
子育てに専念できる幸せを感じる一方で、働いていた頃は当たり前で気づかなった「やりたいこと、欲しい物などを自分で選び、自分の意志で決め、手に入れられる自立した自由な感覚」を日々失っていく中で、虚無感や不安と焦りを感じ、何とかこの状況から抜け出したいという思いと、
会社員時代から、「自分の人生の舵を自分で取りたい 」、「いつかは起業したい 」思っていた想いが再燃し、ひたすら自己探求と学びの日々を送る。
そんな時にエニアグラムに出会い、救われ、停滞していた専業主婦期を乗り越え、自分らしく生きられるように。このような経験を活かし、女性の自己実現をサポートする美ライフコーチとして活動しています。